こんにちはっ!葵です。約束通り、今日は久米島でのダイビングについて書こうと思います~✊
がっ!その前に、、、😊😊
先程与那国島ツアーの速報が入りまして、本日1ダイブ目に50匹のハンマーリバーと、2ダイブ目に15匹程の群れをGET🌊✨
したそうでーーーす(^_-)-☆やったぁぁ~!💕
昨日は遺跡にも行けたし、皆さん大満足で予定のダイビングを終えたそうですよ♬
今年のエナジーツアーは大物運良さそうですね😀😀
さてさて久米島の話に戻りまして、、、!
ダイビング初日は雨は降らない&気温も20度を超えているものの、北風が強くウエットスーツ×ベストの皆さんはかなり寒そうでした(^^;💦皆さん持っている防寒グッズをフル活用していましたね。
ドライをお持ちの方は沖縄と言えどやっぱり冬はドライの時期です!(特に本島近辺は)水温も20~21位と、冷たい時期🌊
私はもちろんドライで行ったのですが「葵さん乾いてていいなぁぁぁ。。。」とSeaDの皆に心底羨ましがられました(;'∀')
それでも若い皆さんはとっても元気でしたが😃😃
1日目は風が強くポイントが限られてしまいましたが、美しい沖縄の海にみんな大興奮!
4月から始まる新入生勧誘に向けて、インスタ映えする写真撮ろうぜ~!と言う事で、みんなポーズも決めてくれます😀
何本か潜るとみんなも余裕が出てきて、私はまるでみんなを追いかけて写真を撮るPTAの様でした(笑)
ダイビング2日目は、快晴~!☀☀
気温も上がり、風もやみまるで夏の様(*^▽^*)「昨日頑張って寒いの耐えたから今日は天国だね~~!」と(笑)
うん、昨日寒かった。正直私ドライでも寒かったですから😊💦ほんと、晴れて良かった~!
大好きなカメも1ダイブで8匹位見れたし、そしてなんと念願のマンタも登場~~~!
いやぁ、大興奮!これは動画で録ったのですがまだ整理出来ていないので証拠写真程度ですが✊
久米島のマンタはクリーニングする所を見るわけではないので、出るか出ないか本当に運です!
そして見るものみた皆はもうとにかく大はしゃぎ!どこでもここでも団旗を出して大騒ぎ~笑
クマノミ見てる時に団旗出してきた時には、思わず笑っちゃいました!😝
いつも楽しそうで、本当に癒されます。
とにかく皆さんにとって最高に楽しいツアーになった様で、本当に良かったです😊
夏のリベンジ、果たせましたね!✨
これからも沢山潜りましょう~🐠💓
ではでは、、、
葵🐬