■ツアーレポート2023年

写真や動画全ての著作権は「ダイビングセンター・エナジー」もしくは「その写真または動画を撮影された方」の物です。SNS等でご利用頂く場合は著作権保有者の許可を得て下さい。著作権保持がエナジー又はエナジースタッフの場合、ご本人様が写っている写真でしたらご利用頂けます。クレジットなしの写真が欲しい方は差し上げますのでお問合せ下さい。陸上での写真で、他のメンバー様の顔が写っているものは同意が必要ですのでエナジーまでお問い合わせ下さい。無断利用・無断掲載は固くお断りさせて頂きます。

≪5月~8月≫

●5月28日(日) アオリイカ産卵ツアー

海は少し荒れ気味でしたが、アオリイカを求めて多くのダイバーが賑わってました。

午後から荒れる予定だったので、早めに出発して正解(^^)少人数ならではです。

アオリイカ…ずっと観ていられる。生物とのやり取り楽しいです♪

●5月27日(土) レスキューダイバーコース

3年前にダイバーになったトイトイと去年ダイバーになったアカネちゃんのレスキューダイバーコースでした。2人共プールでしっかり練習していたので、海洋実習もとても良い出来でした♪

今回でアカネちゃんは故郷に帰ってしまうのが本当に寂しい。やっぱ今まで一緒に潜ってきて思い入れもあるし。ログブックに「今までありがとうございました」って書いてあって、何だか泣けました(T_T)

やっぱり一緒に潜っているゲストさん達は、我が子のようにカワイイ(笑)

●5月23日(火) アオリイカ産卵ショーツアー

今日は、福浦でアオリイカの産卵を観に行ってきました(^^)

アオリイカが宙を舞ってます!その数30オーバー!!しかし、まだ産むのに夢中になり切れていない(笑)人が近づくと逃げて行きます。ライトを点けられません。こういう時こそテクニックが要求されます(笑)生き物相手って本当に面白い。

アオリイカは、写真でも動画でも本当に映える。そして今回の収穫は、アオリイカ観察での新たな楽しみ方を発見したことです。ムフフ♪

スプール付きシグナルマーカーブイを揃えていただいたので、その使い方も練習しました。

●5月21日(日) OWDコース海洋実習2日目

こちらは非常勤スタッフが担当!いつもありがとう(T_T)

ともさん、ライセンス取得おめでとうございます♪これからダイビングの魅力の深みに沼ってください(笑)一生涯続けられる趣味にして欲しいです。インストラクターの夢を叶えましょうね!

沢山あるダイビングショップの中でエナジーを選んでいただき、ありがとうございます(^^)

●5月20日(土)~21日(日) 西伊豆宿泊ツアー

黄金崎でマクロ、雲見でワイドな海を楽しみました。

温泉、魚介、肉、お酒も堪能(^^)/

いつもエナジーをご利用いただき感謝しています♪

●5月17日(水)~18日(木) オープンウォーターダイバーコース海洋実習

近くに住むHさん、Kさんの平日泊まり海洋実習でした♪

一日たりともサウナを欠かさないというお二人なので、サウナ付きホテルをチョイス(笑)そして海は空き空きでベタベタの大瀬崎と富戸で贅沢な海洋実習でした(^^)

沢山あるダイビングショップの中で、エナジーを選んでいただきありがとうございます(^^♪ 来月はP.P.B.クリニックで一気に上達しましょう!

●5月14日(日) オープンウォーターダイバーコース海洋実習

雨の中の海洋実習。こんな時もあります。しかし、海に顔をつけると素敵な世界が広がっていて、そのギャップもまた夢の世界に入ったようでいいんですよ(^^)

モノは考えようですね!

プールでしっかり練習したことを、海では実際の環境に適応させることが目的です。そのスキルを使う場面でリアルに。そして、その日、その環境ではどう使うかを学びます。例えば、ダイビング後半にいきなりエア切れサインを送ってみたり(笑)

短い期間ですが、楽しみながら学んで欲しいです。「楽しい」=「充実感」

●5月11日(木) ドライスーツADV&P.P.B.ADVダイブ

当店ツアー初参加のAOWダイバーのJさん(^^)

ダイビングスキルに自信がない、ということで前回プールで補修しての今回初参加でした。「ログブックって何ですか?」は衝撃でした(笑)私が関わったからには、ちゃんと一人前に仕上げるつもりです♪

折角ライセンス取ったのに、趣味になってないと思われたようでエナジーの門を叩いてくれました。日帰りや一泊くらいで楽しむには、ドライスーツは避けられないですよね?ということで、今回初ドライスーツにチャレンジしてもらいました。アオリイカの産卵も観られて、楽しんでいただけたようです。

ありがとうございます(^^♪

●5月9日(火) 西川名視察

千葉県館山にある西川名に視察に行ってきました。

何度か行ってはいるのですが、4月からサービスの運営が変わったのと、西川名ってどんな海なのかいまいち説明できなかったので、非常勤スタッフと勉強兼ねて行ってきました。

その日はショップの視察日だったので、色々なショップのインストラクターが来ていました。帰りにピーナッツソフトを食べました。美味しすぎます!(^^)!

●5月3日(水) マンボウとダイビング♪

先日のストーリーズを見て、急遽リクエストをいただいて再びマンボウと潜りに行ってきました(^^)

潜る前に色々打ち合わせしたのに、実際に潜ると打ち合わせ通りにはなかなかいきませんね(笑)男女で分けているわけではないのですが、偏りますね。今回は女性2名様です。

GW真っ盛りですが、行きも帰りも渋滞にはまることもなく、楽しくあっという間の一日でした。ご参加いただきありがとうございます♪